クレジットリスト

キャスト

小川貞純
円明院女住職、おじゅっさん、円明院さん
馬場清純
現円明院女住職、貞純の跡継ぎ
岩崎増修   
観音院名誉住職、貞純の敵、観音院(映画中呼称)
馬場秀元  
三宝院名誉住職、貞純の支持者、三宝院又はミスター馬場(映画中呼称)
筒井マサコ
貞純の妹
森本洋治
貞純のお気に入りタクシードライバー
馬場良子
清純の母
由良華子 
レディー・三井の孫、三井造船所玉野創始者・鵜飼宗平の娘
田原志保 
着物の少女1(貞純の幼少時代)
タハラレイコ
映画制作者、高木増研の妻の声
マックス上杉
映画制作者、観音院の声(アニメセクション)
上杉萌 
レイコとマックスの娘、着物の少女2
水口廣
円明院の近所の酒屋店主
尾関藤市 
貞純の友達、大工
ローリー・ハイリス
レイコとマックスの友人、撮影協力者
宮本義秋
円明院檀家総代
檀家
半井純枝、中山志津江、当魔弥寿代、宮本光枝、高崎久子、山口和子、地下ヒロ子、山口鈴子、渚信行、高橋さおり
高野山専修学院生徒
竹内慈皓    前高野山尼僧学院寮監
坂田淳光 現高野山尼僧学院寮監
千葉麗弘  高野山尼僧学院副寮監
尼僧学院生徒 宮亮泉、野田恵祥、鷹野恵妙、梅澤永法、前田瑞心
津田哲哉 高野山五十三ヶ寺、大明王院住職
川添実隆 大明王院執事
高木増堅 正蔵院住職(声のみ)
高木百合子 高木増堅の妻(声のみ)
ニューヨークの友達 エレニ・ベジャ、サイモン・チャウ、ビリー・グレゴリアデス、ヘザー・ウッド、ベンツィ・ベベラシュビリ
奈良の大仏の観光客の人々
玉野市の人々ニューヨークの人々

 

制作スタッフ

タハラレイコ  共同監督/脚本/編集/撮影/アニメーション/翻訳
上杉幸三マックス 共同監督/撮影/音声/音楽/サウンドデザイン/翻訳
ローリー・ハイリス 撮影/音声/英語コンサルタント(ニューヨーク映画祭、ゲン・アート映画祭)
出口景子 
アドバイジング・エディター
ミリキタニの猫”(トライベッカ映画祭オーディエンス賞)、“イン・ザ・ドリーム”(2008年SXSW映画祭オーディエンス賞)、
アドバイザー
デオドラ・ボイル  ドキュメンタリー史研究家、評論家、大学教授
アラン・ベルリナー 映像作家“ワイド・アウェイク”(ベルリン、サンダンス映画祭、HBO)
ドン・クイン・ケリー  大学教授、歴史博士
ジミー・チョイ・カム・チェン 香港アートセンター、前ディレクター
コンサルタント
バーバラ・ルーシュ  コロンビア大学名誉教授、中世日本史研究所ディレクター
エレニ・ベジャ    パブリシティ編集
デボラ・ハワード 英語コンサルタント
ビリー・グレゴリアデス 技術/機材協力
ベンツィ・ベバラシュビリ ウェブサイト制作協力
サイモン・チョウ 宣伝広告デザイン
ナニア・バエアー  ファンドレイジング・コンサルタント

制作資金協力

日米友好基金
The Japan-U.S. Friendship Commission

全米芸術基金
The National Endowment for the Art (NEA)

ジェローム財団芸術家援助基金
The Jerome Foundation Emerging Artist Fellowship

ニューヨーク州芸術評議会 個人アーティスト支援プログラム
The New York State Council on the Arts (NYSCA) Individual Artist Program

ニューヨーク州芸術評議会 地方分散化プログラム(ブルックリン芸術評議会管轄)
The Decentralization Program of NYSCA administrated by the Brooklyn Arts Council (BAC)

ニューヨーク市文化/芸術部 ニューヨーク首都圏芸術開発基金(ブルックリン芸術評議会管轄)
The Greater New York Arts Development Fund of the New York City Department of Cultural Affairs administrated by BAC

アジアン・アメリカン・メディア協会(アメリカ公共放送協会後援メディア基金プログラム)
The Center for Asian American Media (CAAM) with funding provided by the Corporation for Public Broadcasting

個人の方からの寄付金